
5月30日(金)愛知県立みあい特別支援学校との交流会が行われました。みあいの生徒さんが育てたお花でフラワーアレンジメントづくり、マリーゴールドの苗の植え替えの作業を行いました。最初は緊張した面持ちでしたが、徐々にコミュニケーションをとることができ楽しく作業を行うことができました。次回10月にはみあい特別支援学校の生徒さんを本校にお迎えして交流を行う予定です。

お知らせ
-
第1回岡崎特別支援学校との交流会
7月16日に愛知県立岡崎特別支援学校との交流会が行われました。2班に分かれて、ターゲットボッチャを行いました。自己紹介では緊張した様子でしたが、ゲームが始まると戦略を相談したり、ハイタッチしたりしな
-
令和8年度推薦選抜実施要項について
令和8年度推薦選抜実施要項を掲載しました。 詳しくは、メニュー>中学生・受検生のみなさんへ>推薦選抜実施要項>令和8年度推薦選抜実施要項 をご覧ください。
-
岡東散策の更新について
「岡東散策 R7 vol.1 高大連携授業 家庭科(保育探究)」と 「岡東散策 R7 vol.2 高大連携授業 福祉科(家庭基礎)」を掲載しました。 詳しくは、メニュー>岡東紹介>岡東散
-
令和7年度 地元企業インタビュー
令和7年7月28日に1年生を対象に、岡崎市内15の企業等にお越しいただき、職業に関する講話をしていただきました。 生徒は興味のあるところを中心に講話を聞き、「働くこと」や業種・職種について
-
令和7年度 オープンスクールについて 更新のお知らせ
本年度のオープンスクールの申し込みは終了しました。 当日は、熱中症や交通安全に気を付けてご来校ください。 詳しくは、メニュー>中学生・受検生の皆様>「令和7年度 オープンスクールに
-
令和7年度 出前講座(1年)
令和7年6月30日(月)に1年生を対象にした出前講座を実施しました。 各分野 (看護・医療/理学療法・作業療法・リハビリ/体育学・スポーツ/経営・経済/保育・幼児教育/教育学/心理学/福祉/
-
岡崎東高校だより(令和7年度 第2号)、学校紹介冊子 更新のお知らせ
・「岡崎東高校だより(令和7年度 第2号)」が更新されました。以下のPDFからご覧ください。 岡崎東高校だより 令和7年度 第2号(6月) なお、過去の岡崎東高校だよりは、メニューの「岡
-
令和7年度 体育大会
6月5日(木)に体育大会が行われました。どの種目も全力で取り組み、仲間を一生懸命応援する姿が見られました。特に応援アピールでは、短い準備期間の中でしたが、どの団も工夫を凝らし、テーマに沿った迫力ある
-
令和7年度 文化祭
6月3日(火)に文化祭が行われました。準備期間は短かったですが、クラス・文化部・授業発表、さらにはPTAの企画と大いに盛り上がりました。また、生憎の天気でしたがキッチンカーも行列を作るなど、生徒たち
-
第1回みあい特別支援学校との交流会
5月30日(金)愛知県立みあい特別支援学校との交流会が行われました。みあいの生徒さんが育てたお花でフラワーアレンジメントづくり、マリーゴールドの苗の植え替えの作業を行いました。最初は緊張した